介護サービス基準のパズル

介護サービスの基準・解釈通知・Q&Aを読み解く ~まずは「訪問介護」の基準から~

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

運営指導での文書指導は「約5割」、過誤調整の指導は「1割弱」

厚生労働省の調べによると、令和3年度の「訪問介護事業所」に対する自治体の運営指導(令和4年3月の厚生労働省の「介護保険施設等指導指針」の改正前は、「実地指導」)の実施率は、新型コロナウイルス感染症の拡大も影響し、全国平均で7.0%と低調でし…

運営指導での「助言」の意味合い

介護サービス事業所に対する都道府県・市町村(東京23区)による運営指導が終了すると、当日、担当者から、結果の概要について口頭で講評が行われる場合が多いようです。 また、正式には、後日、運営指導の結果が文書で通知されます。その結果通知には、人…

厚生労働省が示す運営指導での「確認項目」「確認文書」をよく見ると・・・

厚生労働省の「介護保険施設等指導指針」(「介護保険施設等の指導監督について(令和4年3月31日厚生労働省通知)」別添1)では、次のとおり、介護報酬請求を除く運営指導の実施に当たっては、標準的な「確認項目」と「確認文書」に基づいて実施することが…

「利用契約」締結の根拠は、どこに書いてある?

訪問介護事業所では、サービスの利用を開始する前に、利用申込者・家族に対して「重要事項説明書」で説明し同意を得た上で、「利用契約書」を取り交わしていると思いますが、この「利用契約」を締結する根拠は、どこに定められているのでしょうか? 介護保険…