介護サービス基準のパズル

介護サービスの基準・解釈通知・Q&Aを読み解く ~まずは「訪問介護」の基準から~

2024-01-01から1年間の記事一覧

令和6年度介護報酬改定に係る通知の疑問(その1)

6月から一本化される「介護職員等処遇改善加算」等の解釈通知は、「介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」(令和6年3月15日)に示されていますが、加算の告示基準との関係が明らかではないため、正し…

監査マニュアルでの「第1号事業支給費の返還」の取扱い

4月5日に、厚生労働省から「介護保険施設等に対する監査マニュアル」の策定について通知がありました。 各自治体では、監査に至る事例が多くはないことから、こういった実務上のマニュアルがあるのは、実際に監査案件が生じた場合には、とても参考になるもの…

特定事業所加算「重度要介護者等対応要件」で「たんの吸引等」の利用者を算入できる事業者

(3月29日一部修正) 平成23年の社会福祉士及び介護福祉士法の改正によって、平成24年度からは、一定の介護職員も一定の条件下で、医行為として整理されている「たんの吸引等」を行うことが認められています。 該当する介護職員は、次のaとbです。 a 介護…

「基準省令によらず、通知のみで義務付けていた通知」の改正

この1月27日に、居宅介護支援の運営基準に係る地裁判決を例に、「基準省令によらず、通知のみで義務付けること」の記事を書きましたが、3月8日に掲載された厚生労働省「全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議」の会議資料を見ると、該当する運営基準「内…

旧介護予防訪問介護相当サービスの運営基準が一元化

昨年(2023年)5月8日に、「旧介護予防訪問介護相当サービスの運営基準は、「旧館」と「増築分」の2つ」の記事を書きましたが、ようやく、告示の全部改正で運営基準が一つにまとまるようです。 3月7日に発出された介護保険最新情報vol.1210の「介護予防・日…

令和3年度介護報酬改定後の省令・告示の随時改正(備忘録)

令和6年度の介護報酬改定に係る「指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令(令和6年厚生労働省令第16号)」については、1月25日に公布されました。 また、介護報酬改定に伴う関係告示の一部改正については、現在パ…

基準省令によらず、通知のみで義務付けること

通達・通知の実務上の意味合いはとりあえず置いておき、その法的性格は、行政内部のルール、行政組織内部の規範に過ぎず、外部の国民や企業、裁判所などに対して、法的な効果を直接及ぼすものではない、法的拘束力を与えるものではないというのが、一般的な…

人員・設備・運営基準等の改正省令が公布

本日(1月25日)、人員、設備及び運営に関する基準等の改正省令が公布されました。 介護保険最新情報(Vol.1201)のPDFファイルは、こちら また、e-Govパブリック・コメントのサイトには、意見募集結果として「案に対する意見の要旨」と「意見に対する厚生労…

令和6年度介護報酬改正案に対する意見募集が開始

本日(1月23日)から、令和6年度介護報酬改定に伴う関係告示の改正案に対する意見募集(パブリックコメント)が始まっています。(受付締切:2月21日) 意見募集のサイト(デジタル庁「e-Govパブリック・コメント」)は、こちら 改定事項を整理した資料は、…

「解説 訪問介護の基準」追補 #5 p43、p266〜267 共生型訪問介護の従業者

共生型訪問介護の従業者の資格に係る「告示」と「所定単位数等の取扱いに係る通知」との整合性について、p266〜267に記載しましたが、改めて確認したところ、私の理解が不足しておりましたので、以下【1】のとおり修正いたします。 また、p43の共生型訪問介…

運営基準改正(案)のパブコメで意見提出

令和6年1月3日までパブリックコメントが行われた「指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令(仮称)案(概要)」に関する意見募集では、以下のとおり4つの項目について意見を提出しました。 今後、1月下旬には、改…